タイのOUTPUT LOG

TKのヒトリゴト

肩ひじ張らないヒトリゴトBlog。投資・YouTube・役立つ小ネタを発信

【初心者向け】SBIネオモバイル証券の始め方をイチから解説

 こんにちは!!

投資歴12年、米国株、日本株投資家のTKです。

 

今日は個人投資家が毎月積み立て投資をする上で強い味方になる「SBIネオモバイル証券」の始め方を限界までわかりやすく解説してみたいと思います。

 

こんな人に向けて書いています!!

  • 日本株に幅広く分散投資したい
  • 毎月投資に回せるお金は5万円以下
  • 手数料はできる限り低く抑えたい
  • Tポイントを投資に回したい
  • これから投資を始めてみたい

SBIネオモバイル証券は日本最大のSBI証券とTポイント運営会社がタッグを組んで誕生した非常に優秀な証券会社です。

 

この記事を読むべき理由!!

  • SBIネオモバイル証券の始め方がメチャ詳しく理解できる
  • 手軽に日本株分散投資が始められる
  • 実質、ほとんど手数料を払わずに投資が始められる
  • 夢の配当金生活に向けて動き出せる

投資には罠もたくさんありますが、このSBIネオモバイル証券は一般的なサラリーマンが長期投資で確実に資産を形成するのに最適な証券会社です。

記事の目次は以下の通り!!

 

 SBIネオモバイル証券とは!?

SBIネオモバイル証券は現状の証券会社の中で、最も「サラリーマン投資家」に寄り添った証券会社と言えるでしょう。

なぜなら、毎月少額で多くの銘柄に分散投資をすることが可能だからです。

 

通常、証券会社では最低でも100株単位で株を売買することになります。

例えばトヨタ自動社の株を買おうと思ったら、

f:id:tai_nosuke:20200221162248p:plain

一株7837円なので✕100で約78万円の資金が必要になります。

これでは、数多くの銘柄に分散投資をしようと思っても、普通のサラリーマンには難しいですよね。

コツコツ毎月分散投資をすることで安全に資産を増やすことができるわけですが、コレではサラリーマンにとってハードルが高くなってしまうわけです。

 

一方でSBIネオモバイル証券はどうかというと・・・

一株から好きな銘柄に投資をすることができるのです!!

f:id:tai_nosuke:20200221162604p:plain

上記の銘柄であれば、ワンコイン500円から投資が可能です。

どうでしょう?

投資のハードルがだいぶ下がりましたよね?

 

こんなふうにそれぞれの銘柄を少額で購入できるので、多くの銘柄に分散して投資することが可能になるのです。

 

またSBIネオモバイル証券は手数料にも大きな強みを持っています。

f:id:tai_nosuke:20200221162902p:plain

月間の約定代金が50万円以下であれば220円で好きなだけ株を買うことができます。

一般的なサラリーマンであれば、月5万~10万円位が投資に回せる金額では無いでしょうか?

つまり長期投資をするのであれば基本的に220円で投資をすることが可能なわけです。

 

これってメチャクチャ魅力的です。

例えばSBI証券で単元未満株(1株)を買おうと思ったら、1回最低50円、0.5%の手数料がかかります。

f:id:tai_nosuke:20200221163345p:plain

つまり5万円を投資するのであれば275円、10万円であれば550円かかります。

50万円を投資したら2750円。

ここまでがSBIネオモバイル証券であれば、220円で投資することが可能です。

 

そんなに大きな額じゃないなって思ったあなた!!

手数料をなめてはいけませんよ!

 

積もり積もれば大きな額になります。

長期投資は手数料との戦いと言っても過言ではありません。 

 

更にSBIネオモバイル証券は毎月Tポイントを200ポイントもらえるので、実質20円で分散投資が可能になります。

 

すごくないですか?

SBIネオモバイル証券の登録方法は!?

ここからはSBIネオモバイル証券の登録方法について説明します。

まず用意してほしいのは

これだけあれば証券口座を開設することができます。

 

基本的なステップは以下の通り↓

f:id:tai_nosuke:20200221132311p:plain

注意点は、取引パスワードは郵送で書類として送られてくるので、即日の取引は無理というところ。

長期投資が目的なのでそこは問題ないと思いますが・・・ 

 

まずはメールアドレスを登録します。

ポンポンポンとチェックボックスにもチェックを忘れずに。

f:id:tai_nosuke:20200221132418p:plain

 

f:id:tai_nosuke:20200221132509p:plain

 

f:id:tai_nosuke:20200221132544p:plain

 記載されている通り、Gmailなどは「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがあります。

実際に私も迷惑メールフォルダに振り分けられていました。

Gmailの方はご注意下さい。

 

メールの口座開設申込のURLをクリック!!

登録は30分以内に行わなくてはなりません。

f:id:tai_nosuke:20200221132718p:plain

 マイナンバーカードや免許証はスマホで撮影してアップすればいいのでとても楽です。

f:id:tai_nosuke:20200221132804p:plain

 書類にはきちんと目を通しましょう!

通さないと次に進めないようになっています・・・

f:id:tai_nosuke:20200221133159p:plain

 これで申し込みは完了です。

実質10分から15分くらいで申し込めると思います。

あっという間ですね!!

 

申込みが完了するとすぐに「ユーザーID」と「パスワード」が記載されたメールが届きます。

このメールも迷惑メールフォルダに入っているかもしれませんので、見つからない方はチェックしてみて下さい。

f:id:tai_nosuke:20200221133232p:plain

ここからが本人確認書類のアップロードですね。

マイナンバーと本人確認用の証明書が必要になります。

f:id:tai_nosuke:20200221153513p:plain

 

f:id:tai_nosuke:20200221154418p:plain

スマホで簡単にアップロードすることができます。

 

続いて金融機関の選択画面が現れます。

ここはSBIネオモバイル証券の関連する「住信SBIネット銀行」を選択するのがおすすめです。

もしない場合は作ってしまっても良いですね。 

f:id:tai_nosuke:20200221154617p:plain


初期設定では配当金の受け取り方法も指定できます。

特に希望がなければSBIネオモバイル証券の口座で問題ないです。

f:id:tai_nosuke:20200221154655p:plain

 続いて勤務先の登録になります。

インサイダー取引を未然に防止する意味合いが強いでしょう。

勤務先の電話番号を入力するのは不安という方もいるかも知れませんが、わたしTKは会社に電話されたことは一回もありませんのでそんなに心配することはないと思います。

f:id:tai_nosuke:20200221154731p:plain

 その他のインサイダー情報も正直に登録します。

f:id:tai_nosuke:20200221154940p:plain

 これで初期設定も完了です。

こちらも15分くらいでしょうか。

お疲れさまです!!

 

コレ以降は自宅に「口座開設完了のご案内」が届いてからの作業となります。

一応登録が完了していればSBIネオモバイル証券にログインすることができるので、一度中を覗いてみても良いかもしれませんね。

f:id:tai_nosuke:20200221155039p:plain

 ここでクレジットカードを準備するように言われますが、これはサービスの利用料である220円をお支払いするためのものです。

特に心配する必要はありませんので資料が郵送されたら登録を完了させましょう。

f:id:tai_nosuke:20200221155112p:plain

 

SBIネオモバイル証券のメリットは!?

SBIネオモバイル証券のメリットをまとめます。

  1. 多くの銘柄に分散投資することが可能
  2. 1株から買えるのに手数料がほぼかからない
  3. Tポイントで投資することも可能

SBIネオモバイル証券のデメリットは!?

あまりデメリットらしいデメリットは無いのですが、ひねり出すとこうなります。

  1. SBI証券とは別会社なので、新しく登録する必要あり
  2. 米国株式には投資できない
  3. 分散投資の対象銘柄は自分で考える必要あり

これらのデメリットに関しては別の記事で詳しく解説していきます。