タイのOUTPUT LOG

TKのヒトリゴト

肩ひじ張らないヒトリゴトBlog。投資・YouTube・役立つ小ネタを発信

YouTubeの概要欄のベストな使い方

f:id:tai_nosuke:20200212111146j:plain

こんにちは~!

TKです。

 

今回は今朝、気がついたYouTubeの概要欄のHuckをシェアします。

 

YouTubeで動画を投稿するときって、概要欄にいろいろ書きますよね?

でもあれって「何を書けばいいのか」わからないまま書いている人も多いと思います。

 

実際私もそうでした。

 

f:id:tai_nosuke:20200212111507p:plain

TKの過去の概要欄

これはTKの過去の概要欄です。

  • 動画の内容に関する説明
  • チャンネル登録の依頼
  • 他のYoutuberのオススメ動画の紹介

 

などを記載しています。

 

どうですかね???

 

わかりにくいし、見なくてもいいかな~って思っちゃいますよね?

 

実はこれ、「YouTube初心者向けの解説サイト」を参考にして作っているんですよ。

動画の集客力を高めるために、

「キーワードをできるだけ概要欄に盛り込め」

「関連YouTuberの動画のリンクを盛り込め」

 

これが解説サイトの教えでした。

 

ですが、これをやってもほとんど意味ないんじゃないかなぁ?

っていうのが私の見解です。

 

視聴者ファーストじゃ無いですもん。

 

じゃあどうすれば良いのか?

f:id:tai_nosuke:20200212112014p:plain

これはBlog界の雄、マナブさんの概要欄です。

スッキリしていて見やすいですよね。

これなら視聴者も概要欄をみてアクションしやすいと思います。

 

また概要欄の活用意義をココから読み取れると思います。

 

ポイントを以下にまとめます。

  1. 別に概要欄に動画の内容紹介はいらない
  2. チャンネル登録を勧める
  3. 他のコンテンツへ誘導する
  4. 自分の商品へ誘導する
  5. いちいち概要欄に時間をかけない

ココらへんがポイントだと思います。

 

動画の内容紹介を概要欄でもう一回する必要はないかなと感じています。

だってすでに動画を見始めてもらっているわけですし、

概要欄をクリックする人はそこを求めていないですよね。

 

そこを削除することによって、動画を投稿する時、毎回内容を書く時間を省くこともできます。←これ結構重要

あと概要欄の根本的な意義は、アクセスを増やすための小技を使うための場所ではなく、自分のコンテンツとか売りたいものを紹介する場所なんだと思うんですよ。

 

だって、概要欄まで見てくれる人って言うのは、ある程度動画に興味を持ってくれているわけですから。

 

いらんゴタクを並べる前に、宣伝をすべきということです。

良い動画は概要欄にキーワード並べなくても見られるということですね。

 

参考になれば幸いです。

それでは~!!

 

f:id:tai_nosuke:20200212112838p:plain

去年言ったハワイのおしゃれ画像


【投資】米国ETFの特徴を徹底解説~7つの人気銘柄~


短期投資で100万円チャレンジ~余剰資金を使って利益を出そう~

 

tai-nosuke.hatenablog.com

 

 

tai-nosuke.hatenablog.com